「早寝早起」「一日一食」「通勤徒歩」をして、ダイエットや自習に取り組むブログ
Uncategorized

【ミニマリズムと習慣】「好きなことをして生きていく」為に必要なこと2つ

turkey-stoic-note

今朝は、このブログを始めた時に参考にした書籍

「50歳からのブログ運営戦略」

の作家、Lyustyleさんのブログ記事を読んだ。

「好きなことをして、生きていく」という言葉について書かれていて

この記事を読んで、自分自身にとってどうなのか考え

  • ターキーの土台・生業
  • 成功への地図は「ミニマリズム」と「習慣」
  • ヒントとする書籍

について考え直す機会になったので、書いていこうと思う。

スポンサーリンク

ターキーの土台・生業は「福祉関係の派遣社員」

福祉の仕事を選んだ理由

  • 接客をやっていたから
  • 少し時給が高かったから
  • 自分にもできそうだと思ったから
  • 体を動かす仕事が好きだったから

社会人になる前から

そもそも、自分に仕事はできるだろうか?

というネガティブな思いもあったので

出来る仕事があるだけでもありがたいという感じだった。

福祉の派遣を、5年以上継続している理由

  • 残業がないから
  • 職場を変えたくなったらすぐに変えられるから
  • 人との距離を保てるから
  • 業務が楽だから
  • 満足できる、ある程度の収入を得られるから
  • 体を動かすのが好きだから
  • ちょっとした人とのコミュニケーションで安心できるから

こうして書いてみると、「この仕事がしたい!」という感じではなく

「生きていくのに、楽だから」という理由でこの仕事を選んでいるのだな

ということがわかってきた。

実際、こんな働き方でもある程度の収入は得られたし

そのささやかな収入で

  • 1人暮らしする
  • 結婚する
  • 素敵なランシューを買って、通勤徒歩をする
  • 自習室を自作する
  • パソコンを購入して、有料ブログを作る
  • 簿記3級の良い教材を購入して勉強する
  • 休みの日に、ひよこ君と一緒に電車やバスに乗って冒険する
  • ランニングバッグを購入して、素敵な水筒や着替えを入れて冒険に備える
  • たくさんの魅力的な本を、kindleやオーディブル、アレクサで聞ける
  • 誕生日に、部屋に露天風呂付きの宿に泊まれる
  • トリーさんとおいしい外食や、お土産のスイーツがたべられる

などなど、たくさんの素敵なことを実現できた。

自分にとっては本当に素敵なことばかりだ。

自分の土台・生業は「生きていくのに楽」

要約すると

「自分がこの土台・生業を選んでいるのは、生きていくのに楽だから」

だと思う。

素直にそうだと思う。怒られるかもしれないけど。

そして、もっと楽に生きられないかな?とも密かに思っている。

例えば

  • 1日6時間労働で、同じ収入以上を得られないかな?
  • 今の職場に所属しながら、自分の好きな事を勉強できないかな?
  • 仕事を利用してダイエットしたり、健康的な習慣を付けられないかな?
  • 1日6時間労働なら、毎日働いてもいけるんじゃないか?
  • 毎日働けるなら、今の習慣(通勤徒歩、一日一食)も続けられるんじゃないか?

などなど。

そんなことを思えるのも、やっぱり

この働き方が生きていくのに楽だから、だと思う。

ターキーの成功への地図は「ミニマリズム」と「習慣」

自分にとっての成功とは、「自由に生きれる」ということ。

  • 住む場所
  • 働く時間
  • 所属する組織や会社

などを自由に選べるという状態。

その状態を作るのに、大きく役立ちそうなのが

ミニマリズムと習慣と思っている。

ミニマリズムは、「時間」と「お金」を生み出す

ミニマリズムを実践すると、「時間」と「お金」の管理が簡単になる。

時間↓

  • 物の要不要を分け、いらない物を手放す。
  • 物が少なくなる。
  • 家事が減り、ストレスも減り、SNSを見たり、ダラダラする時間が減る。
  • すぐに何かにとりかかれる。自由に使える時間が増える。

お金↓

  • 物を減らす。
  • その時、「これ買わなきゃよかった、あんまり使わなかった」等
    後悔する気持ちがある。
  • 次回、買い物するときに「これは本当に使うか?」と考える。
  • 必要なものを買うようになる。
  • 支出を見直すようになる。
  • 支出を減らせるようになる。

習慣は、自分を本当に変える

「自分にどんな習慣を付けたいか?」

これを選べるようになると、人生が本当に変わる。

習慣は

  • 無理をしていない
  • 楽にできる
  • いつの間にかやっている

ことだからだ。

自分には「もっと身軽な体形になりたい」という夢があった。

でも、ずっと27年間変えられなかった。

  • 暴飲暴食
  • Youtubeをダラダラ見る
  • 運動するのが苦痛で、越えられない壁に見える
  • 自分が無力で、何もできないと感じる

という状態だった。

今考えるとそういう習慣を付けていた、ということが分かる。

「自己嫌悪と、怠け癖、過食」のサイクルでなっている、悪い習慣だ。

その習慣を自分で選べるようになり、今では

  • 通勤徒歩
  • 一日一食

習慣を身につけられた。

この二つを行うときは、まったく壁を感じないし

実際に継続して達成することが出来ている

ヒントとする書籍

【ミニマリズム】

  • 「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」佐々木典士著

【習慣】

  • 「ぼくたちは習慣で、できている。」佐々木典士著
  • 「小さな習慣」スティーブン・ガイズ著
  • 「複利で伸びる一つの習慣」ジェームズ・クリアー著

上記の本は、オーディブルで本当に何度も聞きまくっている。

他にもたくさんの著作を読んだり聞いたりしている。

これからも、自分の人生にどんどん取り入れていきたい。

まとめ

今より、1%ミニマリストに

今より、1%良い習慣に

コツコツ、毎日、焦らすにやっていこうと思う。


2023.10.01 無事に30記事を達成した日

飽き性の自分が、ここまで書いてこれてよかった。

テーマも含めて、40,000円ほどの予算をかけて始めたブログなので

少なくとも契約がある3年間は、毎日何かしら書いていきたい。

今日はありがたいことに、トリーさんの友人が家へ来てくれた。

お客さんが家に来てくれるのはうれしい。

なにか、自分の家に新しい風が入ってくるような感じがして

気持ちも改まるのでいい感じがする。


2023.10.02 「クリエイティブな習慣」を開封し、読み始めた朝

早起きに成功した。

昨晩、お昼寝を長くしていたせいか

ひよこ君が自然と、4:30くらいに起きてきて活動し始めた。

それにつられてひよこちゃんも起床し、二人でおもちゃで遊んだり

泣いたり、ミルクを飲んだりしている。

先日購入した書籍を開封し、読み始めた。

すごい。

例えば

  • 基礎に時間をかけすぎるということはない
  • 創造性は習慣である
  • そして、最高の創造性は、優れた労働習慣の賜物である

こんな感じ。

習慣絵をテーマにした書籍は大好きで、これまでオーディブルやkindleで

たくさんの本を聞いたり読んだりしている。

具体的で、何をしたらいいのかがわかりやすく

自分の生活にカスタムして取り入れやすいのですごく好き。

またこの本を読み進めていって、学んでいければと思う。


2023.10.04 無事に免許更新できた日

警察署が、平日だけしかやっていなかったので

有休をとって警察署へ赴いた

  • メガネの調整
  • 住民票の発行
  • 警察署で更新手続き
  • ひよこちゃんの保育園の書類を貰いに行く

などやりたいことが山盛りなうえに

トリーさんがひよこちゃんに付き添って受診する予定もあった。

最初は、警察署での予定は午前中で終わるものだと思っていたが

なんと自分が優良運転者ではなく、一般運転者だとわかり

電車で1時間かかる免許センターへ行かなければいけないことが判明。

結局、丸一日かけて何とか免許の更新をすることが出来た。

トリーさんも受診の待ち時間が長く、かなり大変だったといっていて

申し訳ない気持ちになった。

なので、夜はお菓子とスイーツパーティーをした。

トリーさんも気持ちよく寝てくれたので、まあ一件落着と思っていいかな?

とにかく、イレギュラーがありながらも

免許を更新できてよかった。

色々、やる事が重なってしまうけど

あまり焦らず、計画を立ててゆっくりやっていこう。

スポンサーリンク
ABOUT ME
この記事を書いた人
この記事を書いた人
名前:ターキー
関東在住の29歳。収入手取り20万円。早寝早起、すきま時間の自習、一日一食、通勤徒歩などの習慣にストイックに取り組む。
記事URLをコピーしました